SSブログ

八ッ場ダム [旅行]

緊急事態の閉塞感に耐え切れず、お忍びの旅が如く
昨日八ッ場ダムまで行ってきました。

何とも立派なダムが完成。
ダム.JPG

橋0.JPG

これは11年くらいまでに行った時の橋の工事風景。
橋1.jpg

橋2.jpg

テレビでも報道してましたし、その時は人がいっぱい、
まさに観光地化していました。
当時、八ッ場ダム建設はやめるとかの時でした。

それが、震災後だったか、政権が変わり、やっぱり作ると
なってできた八ッ場ダム。

今はダムの下には発電所も建設している模様。
発電所も作るなんて話はなかったような気がしますが、
震災後、誰かが、せっかくダムがあるから発電した方がいいと
いって作り始めたのかもしれません。
発電所.JPG

11年前に寄った、王湯は今はダム湖の中。
王湯2.jpg

現在は高台に移転していました。
王湯1.JPG

その後の帰り道、ヘンなものを見つけました。
高台移転に伴って廃線になった旧吾妻線の一部を発見。
線路跡.JPG

まだ架線も残ったまま、線路が途切れています。
トロッコ自転車だかが乗れる施設のようですが、
現在はコロナでやってないみたい。


2021-03-13 21:06  nice!(0)  コメント(0) 

まるで空の上からのよう [旅行]

2週間近く前に行ったスカイツリー。
展望回廊までいくと、そこは文字通り空の上のよう。
ここまでくると、なぜか怖さは感じません。
新宿方面.jpg

富士山に東京ドーム、都庁や新宿高層ビル群が見えます。
順天堂病院やアキバのビルも見えます。

そしてこちらは東京駅方面。
東京駅方面.jpg

東京駅付近にも高層ビルが増えたなあ。
また品川方面にも増えました。
東京タワーは存在感が薄くなりました。

こちらは東京湾のベイエリア。
東京湾.jpg

江東区だか月島あたりにはタワマンがいっぱい。
そういえば、今朝というか夜中にここらで停電があったとか。
停電になるとタワマンは大変だ。

展望回廊から展望デッキに移動するエレベータの
天井からはエレベータの内側が見えます。
エレベータ.jpg

マスクの中ではみんなで口を開けて、おおおーっ!


2020-11-23 15:23  nice!(0)  コメント(0) 

山陰の旅ー2 [旅行]

山陰の旅ー1の日の2日前に、「スーパーはくと」で鳥取駅着。
スーパーはくと.JPG

20年以上前にも、この電車に乗ったことがあり
その写真を探してみると、変わらない電車でした。
電車.jpg

鳥取駅前には、古事記で有名な大国主命とウサギの像。
鳥取駅前.JPG

車で鳥取砂丘に行くと、人はまばらでした。
鳥取砂丘.JPG

寒くてラクダも冬眠(じゃないでしょうけど)のようでした。

そして白兎海岸にいくと、白兎神社にもウサギ。
白兎神社.JPG

大國主命.JPG

「スーパーはくと」のはくとも白うさぎだし、鳥取は白兎が観光資源だ。


2019-12-08 12:07  nice!(0)  コメント(0) 

山陰の旅ー1 [旅行]

今朝8時過ぎ、「旅サラダ」というテレビを見てたら
勝俣 州和が出雲の旅を紹介していました。
 
出雲大社に行った後、稲佐の浜や御崎灯台などが出ていましたが、
自分もちょうど先週そのあたりに行っていました。

今更縁結びというわけではないが、荘厳な出雲大社。
出雲大社.JPG

残念ながら、自分が行ったのは「神在月」の行事が終わった直後でした。


そして海の方に行くと、稲佐の浜。
2.jpg

稲佐の浜.JPG

ここは、「神在月」に、全国の八百万の神々をお迎えする浜なのだそうです。


そしてもう少し海辺を行くと、日御碕灯台。
3.jpg

御崎灯台.JPG

まわりは、陸中海岸のように岩肌が露出しているきれいな海でした。
海.JPG

車で出雲大社から稲佐の浜に向かう途中左手に、「出雲阿国の墓」という
看板が見えました。そのまま通り過ぎてしまったのですが、
出雲阿国は昔学校で習ったのか、歴史小説で読んだのか忘れてしまいましたが、
戦国時代に現在の歌舞伎の元となった踊りをしてたとかで有名な人です。

インターネットで調べていたら、出雲阿国は最後は消息不明になり、
没年も諸説があり、京都にも墓があるという。
ここがホントの墓なのかは、はなはだ怪しいところだ。


2019-11-23 15:52  nice!(0)  コメント(0) 

鬼怒川で同級会 [旅行]

昨日今日と鬼怒川温泉で小学校の同級会。

JRの電車が乗り入れしている東武の鬼怒川温泉駅。
鬼怒川温泉駅.jpg

夜の宴会で集合写真。
同級会.jpg

同窓会ではなく、同級会なのです、が。

さんざん飲んだ後でも、今朝は早起きして、
鬼怒川にかかる吊り橋を渡る。
吊り橋.JPG

鬼怒川の水は茶色く、紅葉はまだです。
鬼怒川.JPG

そして、車でいろは坂を登り、中禅寺湖で遊覧船に乗る。

中禅寺湖は紅葉も始まり、とてもきれいだ。
紅葉.JPG

そして船から見る男体山は雄大だ。
男体山.JPG

その後、昼食を食べ、来年の再会を誓って散会となりました。




2019-10-27 21:22  nice!(0)  コメント(0) 

芋煮会と塩竈 [旅行]

昨日は、ずっと続いている前の会社の仙台での芋煮会でした。

今年は自分が幹事で、23人も集まってくれました。
たくさん集まってもらえると、幹事としてもやりがいがあります。

メンバーが写っている写真は出せないので、現地の風景写真。
芋煮会2.JPG

今年は暑かったせいか、紅葉はまだまだ。
芋煮会1.JPG

芋煮会が終わり、夕方からは二次会、そして恒例の三次会のカラオケまで、
昨年同様、仙台の夜更けまで続いたのでした。


そして今日は、ちょっと塩竈まで。
塩竈の市場で魚を物色。
市場.JPG

そして塩釜港で巡視艇発見。
ざおう.JPG

仙石線に乗って、ググってたら塩竈の夢博とかで
巡視艇「まつしま」の公開、とありました。
まつしま.jpg

自分が夢博の対岸で夢博の対岸で見たのは、「ざおう」でした。

どうでもいいようなことですが、
何で、「まつしま」でないのかはわからない・・・。

二艘並列に泊まっていた、のかもしれない。
ちょうど裏側に、「まつしま」があったのかなあ??


2019-10-06 19:12  nice!(0)  コメント(0) 

滝桜と花見山 [旅行]

先週行った一目千本桜の翌日は、福島の桜を見に行きました。

まずは超有名な三春の滝桜。
行く3日くらい前に雪が降ったせいで、開花が遅れてしまったようです。
滝桜1.JPG

でも下の方は結構咲いていました。
滝桜2.JPG


次は三春から二本松の小浜を抜ける抜け道を走って、福島市の花見山へ。

途中、小高いところから吾妻小富士や吾妻連峰が見えました。
吾妻連峰.JPG

3日くらい前に降った雪で白くなっていて、冬山のようでした。

そして花見山に到着。
山全体にいろいろな花が咲いていました。
花見山1.JPG

ハートの形も見えます。
山吹なのか、菜の花なのか?
花見山2.JPG

花見山から福島市街と雪の山々も見えて、
暖かい春の日、満足な花見旅行になりました。
花見山3.JPG


2019-04-21 17:04  nice!(0)  コメント(0) 

津軽旅行の帰り道 [旅行]

津軽鉄道のストーブ列車に乗った翌日は大鰐温泉へ。
JR大鰐温泉駅。
大鰐温泉駅.JPG

そして、道路には雪が積もっていましたが、
マンホールがこっそり顔を出していました。
マンホール.JPG

ちゃんとワニが描かれています。
マンホールオタクでもありますので、パチリ。

そして、「湯の駅 鰐COME」で[いい気分(温泉)]温泉入浴。
鰐COME.JPG
湯ったりしたひと時を過ごせました。


最後に青森市に行き、古川市場でのっけ丼を食べました。
もちろん[ビール]ビール付きで。
青森魚菜センター.JPG

のっけ丼.jpg


2019-03-03 14:40  nice!(0)  コメント(0) 

はしいれメロス [旅行]

昨日訪ねたところで、食べたものに出てきた箸入れ。

その名も、”はしいれメロス”。
はしいれメロス.JPG

すばらしいネーミングです。
ちゃんと箸を持って走っています。

訪ねた場所は、太宰治のふるさと津軽の玄関口、
津軽五所川原駅のそばでした。
津軽五所川原.JPG

いやいや、今回の旅も楽しかった!
土産話は、いずれ。


2019-02-16 22:30  nice!(0)  コメント(0) 

日光紅葉狩り [旅行]

好天の先日、急に思い立って紅葉狩りに出かけました。

まずは定番、竜頭の滝。
紅葉3.JPG

紅葉4.JPG

そして少し登って橋の上から、中禅寺湖の船も見えます。
紅葉5.JPG

そして湯ノ湖に立ち寄り。
紅葉1.JPG

紅葉2.JPG

最後は温泉寺で湯に浸かって帰ってきました。


2018-10-27 16:10  nice!(1)  コメント(0) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。