SSブログ

久遠寺の階段 [お暇な方は・・]

今日の昼のNHKニュースを見ていたら、身延山久遠寺の
階段を登るどこかの高校生の様子が出ていました。

そういえば、今年の5月ここに行って階段を登りました。
287段で、標高差が104mだとか。

下から見ると。
身延山1.JPG

まあ、ちょっとは大変かなあと思いながら歩くと、
半分もしないうちに、息はぜーぜー、足はがくがく。
さっき年寄りが登っていったので、
年寄りに負けるわけにはいかないと思い、必死に登りました。
(その時は、不整脈持ちの自分も年寄りの部類だなんて、
すっかり忘れていました)

何といっても階段の1段1段が高い。
単純に標高差を287段で割ると、一段当たり36.2cm。
登っていてもその高さが実感できます。
太ももに負担がかかっているのがわかるのです。

4回くらい休んで、本堂のあるところに到達。
身延山2.JPG

上から見るとこんな感じですが、高さ感とか
登るのが大変というのは、この写真からはわかりません。

国土地理院の地図で標高も見れます。
階段.jpg

+印のところが本堂のある階段を登りきったところで、
左下に標高370.4mと出ています。

階段の下あたりの標高を別画面でみると、281.3mとかと出るので、
(370.4-281.3)÷287= 31cm
まあ、平均31cmの高さの階段ということになります。

ここの階段よりきついのは経験したことがない。
上野駅14,15番線からの70段くらいの階段も、
相馬中村神社の急階段も、
富士吉田の忠霊塔の階段も、
金毘羅山の長い階段も、
塩竃神社の急階段も、
山寺の階段も、
こことは比べようもない。


2018-12-31 14:39  nice!(0)  コメント(0) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。