SSブログ

続 ノブヲとシンゾーのアホ兄弟 [思うこと]

昨日スマホでインターネット記事を見ていたら、
PRESIDENT online で、ノブヲとシンゾーのアホ兄弟の記事が載っていました。
https://president.jp/articles/-/46432?page=1


上のリンクはいつまでもないと思うので、そこから抜粋すると
PRESIDENT online.jpg

17日から始まった大規模接種会場の予約では、サイトに接種券番号や生年月日を入力する必要がある。しかし、防衛省は接種券を配る自治体の市区町村と番号を突き合わせておらず、架空の番号や生年月日でも予約ができてしまう。
毎日新聞と朝日新聞出版の記者は、この不備を確認するために実際に予約を行い、そのうえで「公益性が高い」と判断して毎日新聞やニュースサイトのAERA dot.に検証内容を掲載した。これに岸防衛相が噛みついたのだ。

実際にシステム上にエラーやミスが生じるかどうかを確認して記事で問題点を指摘することは、メディアの役目である。記事には裏付け取材が必要だ。毎日新聞と朝日新聞出版の記者はすぐに予約を取り消している。一般の人の予約の妨害には当たらないはずだ。それを「悪質な行為」と一方的に批判するのは異常だ。

岸防衛相だけではない。18日には安倍晋三前首相が「朝日、毎日は極めて悪質な妨害愉快犯と言える」とツイッターに投稿している。首相経験者とはとても思えない軽薄な発言だ。

岸防衛相は安倍前首相の実弟である。母親の実家である岸家の養子となったために姓は違うが2人は血がつながっている。人相もよく似ている。2人ともアメリカとの安全保障を強硬に推し進め、安保闘争の標的となったあの岸信介元首相の孫である。

安倍、岸兄弟は、毎日新聞や朝日新聞など、いわゆる「リベラル」と呼ばれる媒体をたびたび批判している。自身の政治信条と相容れないのだろう。それは理解するが、だからといって気に入らないメディアの発信を封じ込もうとする態度は稚拙だ。権力者がそんな態度を続ければ、民主主義はあっという間に滅んでしまう。為政者は、多様な意見に耳を傾ける度量の広さを見せてほしい。

毎日社説が指摘するように、今回の不備の原因は菅首相の見切り発車にある。菅政権がワクチン接種を急いだ結果、不備が生じたのである。政府は責任を持って不備を解消しなければならない。
毎日社説は指摘する。
「接種の際には、接種券や本人確認書類と照合するため、架空の申込者は接種を受けられないと防衛省は説明している」
「しかし、架空の予約が殺到すれば、対象の高齢者にしわ寄せが及びかねない。大量の予約がキャンセルされ、円滑に接種が進まなくなる恐れもある」
「架空の申込者は接種を受けられない」。これは防衛省の言い訳に過ぎない。防衛省は「架空予約の殺到」や「大量の予約キャンセル」の危険性をどう考えているのか。
さらに毎日社説は「首相は高齢者接種を7月に終えるため『1日100万回接種』との目標を示している。ただ、センターで接種できるのは合計で1日最大1万5000人にすぎない」と指摘し、こう主張する。
「接種の主体はあくまで自治体だ。思うように進まない背景には、予診や接種、副反応への対応にあたる医療従事者を確保する難しさがある。政府は実態を把握し、きめ細かく支援すべきだ」
その通りだ。ワクチン接種の障害を見極めて改善することが肝要である。

サンケイ新聞にいたっては、
「防衛省はシステム改修を行うことを決めたが、報道時点では不正アクセスができるままだった。歯止めがないままの架空入力の手口の実例の指摘は、悪質行為の教唆、奨励と読むことも可能で極めて重大な事態を招きかねない」
「悪質行為の教唆、奨励」。この批判は防衛省の主張そのものだ。防衛省の主張を公共性が高く、社会の公器といわれる新聞の社説が代弁するのは問題である。産経社説は取材対象である防衛省と一体になってしまっている。
「自治体との二重予約が防げないなど、システムの不備はある程度織り込み済みで、広範、迅速性を優先させたと解すべきである」
これも政府の代弁に過ぎない。産経社説は自らが政府そのものだと言わんばかりだ。政府の代弁をするだけなら、新聞を読む価値はない。自身の価値を貶めていることを理解しているのだろうか。

産経社説は最後に「新型コロナの克服は、時間との戦いだ。遺漏のないシステム構築に時間がかかるなら、これを犠牲にしてでも接種を急ぐことは緊急時の判断として妥当である。悪意の助長はこれを妨げるものだ」とも書くが、なぜ菅政権が接種を急ぐのかについて言及せず、その正当性ばかりを強調するのは異様である。

ヨミウリでもここまでは言わない?

「批判精神を失ったメディアは、読者も失うことになる」という
PRESIDENT onlineの言う通りです。


2021-05-29 11:12  nice!(0)  コメント(0) 

こんな総理に、こんなNHK [思うこと]

菅からの生中継命令なのか、NHKが忖度したのか、
先ほどのNHK 7時のニュース。
NHK.jpg

菅は、わけのわからない話を長々と15分。
無表情で、パネルの文を読んでいるだけ。
要点を絞って言ってくれ。

NHKは公共放送のはずが、まるで政府のPR放送局です。
丁寧に、菅の話の途中にテロップを入れています。
やっぱり、政府から話の原稿をもらって、中継しているということです。

こんなNHKじゃ、受信料も払いたくなくなるし、
バカなN国の味方もしたくなります、よ。

総理大臣とかリーダーの話を聞いて、国民は、
「あ、この人の考えていることは自分と同じだ」
とか思い、投票するとかファンになるのだと思います。
記者に、「総理はどう考えていますか?」 と言われて、
はぐらかしばかりで、まともに回答しない。

こんな総理じゃ、誰もついていかないよ。[バッド(下向き矢印)]


2021-05-07 20:26  nice!(0)  コメント(0) 

武藤事務総長って?? [思うこと]

今日夕方テレビをみていたら、ほとんどの民報も含め
映像が切り変わり、オリンピック組織委員会の
武藤事務総長の会見だとかを強制的に見せられた。
武藤.jpg

この人の話、
えー、えー、あー、ウー  ばかり。
えー、は100回くらい言ったかも。
何だ、この人は。

東大卒の官僚出身だか何だかわかりませんが、ヘタクソな記者会見。

第一、何を言いたいのかわからない。
言いたいことはフリップとかにまとめて、わかりすくしてほしい。
こんな人が事務総長やっている組織委員会って??
総長というからには、事務長がたくさんいるのか?
小池都知事が好きなわけではないが、小池の話は簡潔で分りやすい。

これだから、日本のオリンピック組織委員会の程度がわかります。
恥ずかしい、としか言えない。
これをダラダラと中継するテレビ局も問題だ。
途中でテレビを消してしまいました。


2021-02-12 21:02  nice!(0)  コメント(0) 

説得力のない話3つ [思うこと]

この前、近くにあるEDxONに行ってテレビが並んでいるところで、
テレビの前に置くシアタースピーカを見ていたら
メーカーの販売促進員が来て、
「ほら、8Kテレビは4Kテレビと比べてこんなに違うんですよ」
と言いながら、ひとりで説明を始めました。
スピーカを見に来たのに・・。

シャープテレビ.jpg

ふところから、ルーペを取り出し画面にタッチして見せて
「4Kテレビと比べて、8Kテレビはこんなに粒子が細かいんですよ」
とのたまう。

どこにルーペをテレビの画面に近づけて見るやつがいるかっ、
と思いつつ販売員を置いて、その場を離れました。

新しいテレビを売りたいのは分かるが、ヘタクソというか
何という説得力のない話。
家で自分の目で見るのには2Kで十分。
欲しいのはいい音や、いいコンテンツです。
ちなみにそのメーカは、SHxAPでした。


今週は、緊急事態の延長の話があり、菅ソーリが記者会見。
見てたら、マスコミの人だかが質問中に、ソーリはそれへの
回答が気になるのか、しきりに下の原稿を見る。
そうなのか、この手の記者会見の質問は国会の質問と同様、
質問を事前提出しての、いわゆる「出来レース」のようなもの。
回答を間違えないで読まないといけないので、回答の原稿を
チラッ、チラッと見てしまう。
これじゃあ、やっぱり説得力ない。

そして、森ヨシローの謝罪記者会見。
質問者をにらんで、謝罪ではなく、「俺は怒っている」と
いうのがありありの口ぶりと表情でした。
謝罪会見といいながら逆キレ会見になってしまった。
孫娘から記者会見をした方がいいという話があったから、この
記者会見になったそうだが、これもとってつけたような言い訳
のようにしか聞こえない。
関係者や自民党スジから、発言取り消しと謝罪会見をしないと
収まらない、と言われて、いやいや会見したのがよくわかりました。


2021-02-06 14:46  nice!(0)  コメント(0) 

紅白歌合戦はやめたら? [思うこと]

今朝は初詣を終えて、上尾駅前からの冨士山を見る。
いつもながら電線は邪魔だが、ようやく降り積もった雪が見えます。
冨士.JPG

今年もスタートしましたが、昨年のNHK紅白歌合戦の
視聴率は関東で40.3%という低視聴率。
紅白.JPG

長期低落に歯止めがかからない。
視聴率が上がらない理由を、”若者が見ないから”だということで、
NHKは若者向けの知らない歌を増やしたのではないかと思う。
それが間違っていたことを、40.3%という視聴率が証明しています。

黒沢年雄さんが、「紅白は理解に苦しむ最悪の歌番組だった」と
コメントしていました。
サンスポの記事のコピぺですが
「ただ騒ぎ立てふざけて進行する…他の歌番組も同じ構成」
と首をひねり、「それにしても殆んど知らない曲が大ヒット…
(すいません…僕の勉強不足) 長い歌詞に大声で叫ぶだけで
心に伝わってこない…」とバッサリ。

年が近いせいもありますが、全くその通りだと思う。

この際、いっそのこと”紅白歌合戦”をやめる、とか。
もう紅白、つまり女と男という対立軸で競争するのは
やめたほうがいいと思う。
LGBTのLとかGはともかく、BやTの人はどちらを応援したらいいのか?

紅白ではなく、新しく 「老若歌合戦」なんてのはどうだろうか?
韻が近い言葉だし、若者も年寄りも楽しめる。
若者の歌と、年寄向けの昔の歌を交互に歌う。
1曲置くと、知ってる懐かしい曲が出てきます。
そうすると、ジジババも酒を飲んで寝ている場合ではない。

和田アキ子や森進一、八代亜紀、水前寺清子、美川憲一といった
大御所も出てくるだろうし、出場をやめた都はるみや北島三郎も
色気を出して復帰するかもしれない。

昨年出なかった、AKB48は若者だろうが、
aikoは老若どっちで出るか、微妙だ、なあ。

今年の年末は、「第1回 NHK老若歌合戦」 と思ったが、
やっぱり盛り上がらないなあ・・。


2021-01-03 14:56  nice!(0)  コメント(0) 

総理大臣って大変だあ! [思うこと]

昨日21日の朝日新聞の、 ”首相動静”
首相動静.jpg

時々見てはいますが、総理大臣てのは毎日こんなに
たくさんの人と会っているのか、とつくづく思います。
総理大臣に面会するのは、基本15分とかって
いつだかテレビで言っていましたが、そんなにたくさんの
人と会って、総理大臣は覚えていられないと思う。
70歳過ぎで、先週何食べたも思い出せないだろうし、
まして4日前に誰に会って何話したかなんて絶対思い出せないはず。

トランプなんて、今でなくてもゴルフ三昧だ。
あんな大国の大統領が好きなことをして人生を謳歌しているのに
比べて、日本の総理大臣はなんてせせこましい日々を送らないと
いけないのか、と思ってしまう。

総理大臣だって、働き方改革で、もっと仕事の時間を短くしなきゃ。
間違いを言わないようにとかはわかりますが、
記者会見や国会での答弁の際に、いつも下を見て読んでいる
だけの姿を見ると、とっても気の毒に思えてしまう。

西村とか、吉村とか、河野太郎とか、小池とか、自分の言葉で
しゃべれる人がリーダーになった方がいいかと思う。


2020-11-22 21:01  nice!(0)  コメント(0) 

老害を憂う [思うこと]

最近、つくづく老害というものを感じます。

まず、元NHKアナウンサーだった木〇太郎。
春ごろに、コロナ感染者が増えた時に、
「街を出歩く若者は俺を殺す気か?」って言ったら、
古市さんだったかに、
「自分で(好きなのか、カネ儲けなのかは?)テレビ局に来てるんじゃないの」
と切り返され、シュンとなったとかいう。
それにしても、この人はいつも上から目線だし、偉そうな言いぶりがキライ。
大統領選挙でも、前回トランプの当選を言い当てたとかで、
今回の選挙でも、自信満々に、「トランプが勝ちます」と言ってのけています。
これからも、トランプの裁判闘争を期待するのか、
言い訳を考えているのかはわかりません。

そして元総理の、森〇朗。
オリンピック・パラリンピックの何とか会長のようですが、
まだオリンピック・パラリンピックにしがみついています。
総理大臣だって、都知事だって、オリンピック・パラリンピックが
決まった時から変わっているし、来年に変更になったタイミングで、
若い人にバトンタッチすればよかったのに、
いつまでもしがみついている感じがします。
最近は、千葉県知事に立候補したい鈴〇大地に対し、
「出馬するのはやめろ」と言ったとか。

そして最後は、某痔ミン党幹事長の二〇俊博。
いつも口をとがらせて、文句を言っているかのよう。
菅総理誕生の黒幕なのかもしれないが、老害そのもの。

みんな若者を育てていかない立場なのに、いつまでも
「俺が、俺が・・」という権力にしがみつく老害ジジイが
日本には多いこと。麻〇太郎なんかもそうですね。

いろいろ書きましたが、口直しとして可愛いリスの写真を。
リス.JPG


2020-11-08 14:29  nice!(0)  コメント(0) 

ブルートゥース汚染かも・・ [思うこと]

ブルートゥース規格ができて久しい。

少し前、厚労省がコロナ接触アプリ ”ココア” に採用したが
その使用率はまだ14%とかで、想定したところに遠く及ばないらしい。

自分のスマホにも入れたが、ブルートゥース(BT)を切ったり、
位置情報をOFFにすると、ココアから警告が出ます。
ということは、ココアをまじめに使っている人は、
”BTを使っていて、位置情報も出している” ことになります。

BTは、周波数ホッピングという技術を使って、WiFiもある
2.4GHz帯の空いている周波数の場所を使って通信します。
下は、スペクトラム・アナライザという電気計測器を使ってBTの
波形(周波数での)を表示したものです。
櫛状に尖って見えるのがBTの波形になります。
BT.jpg

ホッピングという常に移動する通信なので、上記の画面のように
常にたくさんの周波数(チャンネル)が出っぱなしというわけではありません。
上記の波形は音楽や動画の音を聞く時に使うペアリングしての通信の波形です。

ココアは、1m以内に15分いた場合に、相手のBTのアドレスを記録して
いく仕組みらしいが、BTは1分ごとに1回スキャン(相手探し)をして
いるのか、5分に1回なのかわからない。
ココアを使っていても、それほどバッテリが消耗しないので
5分に1回くらいスキャンして、同じのを3回検出したら記録、
とかってしているのかもしれない。(推測だけの話ですが)
そして、これは普通のBT接続(ペアリング)はしないで、
アドバタイジング・チャンネルを使って相手探しをしている、という話です。
少し専門的な話になりますが、最近のBLE(Bluetooth Low Energy)では
40チャンネルの中の特定の3チャンネル(アドバタイジング・チャンネル)
を使って、スマートウォッチなどのBLEペリフェラルデバイスが
スマホなどのセントラルに”自分はここにいるよー”、と主張するのに
使われているものです。こういうそもそもの動作を邪魔しないで、
接触した人のスマホのBTアドレスを記入していく仕組みのようです。


話はそれてしまいましたが、スマホを持っている人の14%の人が
ココアを搭載して、BTでやり取りしているかと思うと、間歇的な通信でも
通勤電車の中は相当の電波状態(WiFiもあるし)であることが予想されます。
国民全体では14%であっても、東京近郊の通勤電車でほ
ほとんどの人がスマホみているので、ココアの使用率も高いのでしょう。

うちには、BT内蔵のウォークマンが2つ、BTスピーカが2つ、
スマホが2つ、iPadが2つ、BTイヤホンが1つ、車に乗れば、BT音楽、
BT電話があり、同時に使うことはあまりありませんが、電車だけでなく
自宅内でも電波に汚染されている環境に住んでいます。

BTの電波は微弱なので健康に影響はないと思いますが、
たまには、電波のない竹林でも行って、マイナスイオンをたくさん吸い、
リフレッシュすることが人間には必要かもしれません。
竹林.JPG


2020-09-21 12:34  nice!(0)  コメント(0) 

銀行には夢もチボーもない [思うこと]

2,3日前のNHKおはよう日本を見ていたら、
銀行.jpg

銀行が、70歳未満の新しく口座作る人には、
紙の通帳は有料にする、とかという話だったか。

画面の通り、口座使用料は最近よく聞くサブスクだ。
まだ新規顧客だけだが、いずれは銀行に口座を持っている人は
みんな口座管理料をとられるようになるでしょう。

そんなことよりも、今や銀行という商売は今や成り立たない。

昔は貸し借りの利ざやで殿様商売できたのが、今や夢のまた夢。
日本の企業も投資にカネを借りてくれないし、国債も低利、
日銀にカネを預けようにも逆ザヤ金利、まさに銀行でお金はいらない状態。
10万円定額給付金で個人客のお金はだぶつき、預金の利子はゴミ同然。

こんな環境で、銀行はどうしたらいいか・・。
銀行が機関投資家として動いているとかも聞かないし。

そうです、手数料で稼ぐしかない。
信託銀行もやっているように、投資信託やら株取引の手数料で稼ぐ。
投資信託や株をしている人は、儲かったり損したりしますが、
銀行は手数料で確実に稼げます。

ATMの有料化もそうですが、振込手数料や口座管理料など、
銀行の儲けは手数料だけという、夢もチボーもない業界になるのかなあ。


2020-08-30 16:04  nice!(0)  コメント(0) 

ホンネが出る政治家たち [思うこと]

昨日だったか、兵庫県の井戸知事が、
「諸悪の根源は東京」と発言して、すぐに撤回した、と。
諸悪.jpg

これは、神戸新聞の記事です。

後でいくら釈明してもダメです。
ホンネが出たのですから。

国政の政治家も、時に本音を語ります。
取り消しや撤回しても、もうアウトです。
政治家の失言というか本音は書いたらキリがありません。

まるで、酒場トークをするサラリーマンと同じです。

この知事は、3月頃に大阪の吉村知事がコロナ感染が
増えたことで、「兵庫と大阪の行き来をやめて」とかと、
言ったことに過剰反応した人です。
まあ、どうでもいいか・・。


2020-07-10 17:17  nice!(0)  コメント(0) 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。